
【調理例】風呂吹き大根 フレンチ風

【調理例】秘伝 瀬戸内真鯛かぶと煮

【調理例】奉納 四種の押し寿司

【調理例】丸忠名物 醤豆腐

【調理例】かぶと煮・押し寿司

【商品例】おうち弁当

【調理風景】紅梅亭 武田料理長
カートに商品を追加する
お届け商品について
~みなさまのご自宅へ「美味しい」をお届けしたい~新型コロナウィルスの影響により今までに経験したことのない状況に立たされるなか、「今できること」を考えました。
みなさまのご自宅に「美味しい」をお届けするべく、夕食クチコミで高い満足度を誇る香川県琴平温泉の紅梅亭&桜の抄の料理長が2人で共同監修し、旅館の会席を再現して作り上げた「おうち弁当」。
豆乳を作る段階から始まる醤豆腐、フレンチ風の風呂吹き大根など、この2つのお宿でしか作り出せないこだわり満載のお料理です!
ぜひ、おうちで絶品な旅体験を味わってください。
【ゆこゆこ営業マンの実食レポート】
醤豆腐の豆本来の濃厚な旨味は、お豆腐専門店でもなかなか味わえない奥深さです!
そして個人的に一番驚いたのがフレンチ風風呂吹き大根です。ポルチーニ茸や玉ねぎ・マッシュルームなどの食材を用いた特製洋風ソースと、和食の風呂吹き大根がこんなにも合うのかと驚きました!洋風ソースに負けず大根の旨味もしっかり感じられます。
あの味をまた食べたくなり、自宅の台所で再現しようと試みたほどです。
(もちろんあのお味は再現できませんでした笑)
●お弁当のお品書き●
秘伝 瀬戸内真鯛かぶと煮
瀬戸内真鯛のかぶとをなし割りにし、塩をふりかけ数分間魚の臭みを取った後、 熱湯をくぐらせて皮の表面のうろこを丁寧に取り除き、地元金陵の清酒、讃岐和三盆、琴平の醤油を使いじっくり時間をかけて炊き上げた至極の逸品です。
丸忠名物 醤豆腐
国産丸大豆を水に一晩漬け置き蒸し上げて豆乳を作り、弱火で加熱しながら滑らかな醤豆腐を作ります。
豆乳にかつおと昆布出汁を加えて旨味を引き立て究極の和の一品に仕上げました。
風呂吹き大根 フレンチ風
利尻昆布を使った上品な風呂吹き大根にポルチーニ茸に自家製ペシャメルソースに玉葱、マッシュルームを入れたソースにさらにやげん軟骨を加えて食感も楽しんでいただける一品です。
奉納 四種の押し寿司(瀬戸内真鯛、海老、鰆、サーモン)
鯛は、桜の葉で挟み香りをつけています。鰆は、昆布を挟みの旨味をつけ、サーモンは、瀬戸内産レモンを挟みさっぱりした味付をしています。海老は、オリーブで作った酢で味付けをしています。
秘伝 瀬戸内真鯛かぶと煮
瀬戸内真鯛のかぶとをなし割りにし、塩をふりかけ数分間魚の臭みを取った後、 熱湯をくぐらせて皮の表面のうろこを丁寧に取り除き、地元金陵の清酒、讃岐和三盆、琴平の醤油を使いじっくり時間をかけて炊き上げた至極の逸品です。
丸忠名物 醤豆腐
国産丸大豆を水に一晩漬け置き蒸し上げて豆乳を作り、弱火で加熱しながら滑らかな醤豆腐を作ります。
豆乳にかつおと昆布出汁を加えて旨味を引き立て究極の和の一品に仕上げました。
風呂吹き大根 フレンチ風
利尻昆布を使った上品な風呂吹き大根にポルチーニ茸に自家製ペシャメルソースに玉葱、マッシュルームを入れたソースにさらにやげん軟骨を加えて食感も楽しんでいただける一品です。
奉納 四種の押し寿司(瀬戸内真鯛、海老、鰆、サーモン)
鯛は、桜の葉で挟み香りをつけています。鰆は、昆布を挟みの旨味をつけ、サーモンは、瀬戸内産レモンを挟みさっぱりした味付をしています。海老は、オリーブで作った酢で味付けをしています。
販売宿・配送について
販売宿 |
紅梅亭・琴平グランドホテル 桜の抄
宿泊予約ページを見る ![]() |
---|---|
内容量 | ※2人前の目安です 瀬戸内真鯛かぶと煮 醤豆腐×2 風呂吹き大根×2 押し寿司4種(各1貫)) |
発送目安 | 決済完了から約6営業日(月・金の発送を除く) |
発送方法 | ゆうパック クール便 |
配送料金 | <お届け先エリア>
|
注意点 | 離島及び海外への配送は致しかねます、予めご了承ください |
特定商取引法に関する表記について
会社名 | 株式会社琴平グランドホテル |
---|---|
代表者 | 横田和士 |
所在地 | 〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町977-1 |
問合先 | 0877-75-3218 |
発送・返品規定 | 規定を確認する |
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします